重要なお知らせエリアを非表示

TASUC教材SHOP

見る!聴く!動かす!学ぶ
たすくの教材
一人ひとりに応じた療育・教育・支援を行う上で、教材選びはとても重要になります。

About わたしたちについて

見る!聴く!動かす! 学ぶ
たすくの教材

一人ひとりに応じた療育・教育・支援を行う上で、教材選びはとても重要なポイントです。たすくでは、お子さまのJ☆sKepsTM アセスメントの結果に応じて使用する教材を選びます。

3つの特徴 ポイント

  • 01

    最適な教材を一人一人に応じて

    カスタマイズ
    たすく療育教室にある教材や支援グッズは、アプリを含めカスタマイズされたものが多くあります。それはもちろん、支援者が試行錯誤して子どもたち一人ひとりに応じた結果、生まれたものです。
  • 02

    教材も支援も進化し続ける

    アップデート
    常に目の前の子どもと向き合い続け、教材も支援も少しずつアップデートしていきます。「考えること」が終わることはありません。けれど、解決の糸口は必ずあります。カスタマイズすることで、100%を目指すことができるのです。
  • 03

    安心して悩み、経験を重ね、
    進化しつづける

    教材づくり
    若い療育スタッフは、「教材づくり」に大いに悩みます。けれどその土台には、膨大な研究の上に体系化されたメソッドとプログラムがあります。そのため、安心して悩み、経験を重ね、進化しつづけることができるはずです。

Pick Up ピックアップ

おすすめ

手を育てるブック(A)〜(D)

全5冊セット(各 ¥1,650)
たすくメソッドで「書く」「折る」「切る」「貼る」などの基礎となる力を養うのに最適な「手を育てるブック」シリーズです!
おすすめ

思考手帳

¥ 1,650
たすく開発のオリジナル手帳『思考手帳』販売開始! これまで、様々な手帳を使い、何かが足りなくて、うまく使いこなせず、物足りなさを感じていた…
ピックアップ3を非表示

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。